グローバルボランティア月間 2025


グローバルボランティア月間とは

毎年4月に行われる「グローバル・ボランティ ア月間」は、世界中のボランティアを称え、よ り多くの人がボランティア活動に参加する機会 を作るプロジェクトです。地域社会のために行 動する皆さんを応援し、小さな行動が大きな変 化につながることを広める取り組みです。

ボランティアの皆さん一人ひとりの力が、地域社会をより強くし、よりつながりの ある世界へと変えていきます。ハンズオン東京は「グローバル・ボランティア月間」を通じて、皆さんが変化を生み出す一歩を応援します。



 



グローバルボランティア月間キックオフイベント 荒川クリーニング
ボランティアの皆さんのおかげで、今回もたくさんのゴミを集めることができました!

回収したごみ
燃やすごみ: 70 bags (45L)
ボトル: 1 bag (45L)
燃やさないごみ: 5 bags (45L)
びん: 11 bags (25L)
缶: 18 bags (25L)
粗大ごみ: 16 pieces

 



オープンオフィスデー
ハンズオン東京は「オープンオフィスデー」を開催し、私たちの活動内容について、ボランティア活動への参加方法について、ボランティアリーダーについてなどをご案内させていただきました。




グローバルボランティア月間スペシャルイベント
「ハンズオンデー」を代々木公園で開催しました!


当日は、ダンスワークショップ、ダイバーシティリクリエーション、代々木公園のゴミ拾い、Fun with English、Play Fitnessといったプログラムを行いました。

参加してくださったのは、児童養護施設やスペシャルニーズの団体、ウクライナのコミュニティー、ボランティアの皆さんほか、いつも私たちの活動を応援してくださっている皆さん約50名。

楽しく交流しながら、新しい学びと経験が生まれた有意義な一日でした。


...このほかにもたくさんの楽しいアクティビティを行いました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

▼2025年のグローバルボランティア月間のレポートはこちら(PDF)